長女と初参加の奥さん共に、前回同様、早朝5時過ぎに自宅を車で出発し、
幕張メッセに到着したのは6時半でした。やはり会場には入場待ちの人の列が…
夏なので既に空は明るいのですが、早朝なのに涼しくなく、暑くなりそうな予感が…

今回も自動車搬入だったので、到着後、会場脇の搬入用スペースに誘導されると、
すでに満車。係員の指示で通路に駐車して荷下ろししましたが、
メッセの楽屋裏設備の貧粗さに県民として幻滅。

イメージ 1


到着時の何もない会場です。冬は全く暖房が入っておらず、
とても寒い思いをしましたが、今回は、熱中症を危惧してか、
ちゃんと設営準備段階から冷房を入れていました。

荷下ろし後、私は駐車場へ車を運び、その間に奥さんと娘は卓の設営を。
今回は卓の1/2のスペースで、娘が自分でデザインしたTシャツを売るので、設営を手伝ってくれ、8時には準備完了しました。

イメージ 2


前回までは、出店業者をホールごとにジャンル分けしていましたが、
今回は、人出を分散させるためにシャッフルしたそうで、
私の卓は、隔離された18禁の成人ゾーンのすぐ傍。
周囲にスケール関係は皆無。
混雑とカブトムシ臭に悩まされるのかな?と不安でしたが、
シャッフルの効果があったのか、冬より空調が効いている御陰か、
意外にも午前10時の開場後も大きな混乱はなし。
何日も風呂に入っていないオタ特有の体臭が、
徹夜で並んだ汗と混ざって発酵し、発生するカブトムシ臭も全くなし。

ブログ読者なら御存知のように、750SSの原型完成が遅れているので、
今回も、原型展示のみでしたが発売時期や価格、内容などの質問が多く、
様々な御意見も頂き、参考になりました。

現物は初公開となるクリアーパーツは、
そのモールドと透明度が好評だったのですが、

「金型起こしたなら、もう後には引けませんね」

いや、仰るとおり。先行投資、けっこう、突っ込んでいまっせ~(泣
早く現金化せねば。

販売できたのは、手もちの在庫キットと1/12猫のレジンキットのみでしたが、
やはり猫は手堅く、卓代の回収ができて一安心。
次回の冬のWFには、750SSのキットが並びますからね(多分…)

750SSの実車取材をさせて頂いたケンさんも、今回はディーラーとして初参加。
これから外房で海水浴ですか?と尋ねたくなるようなアロハ、短パン、ハバナ帽という、
ラフな出で立ち。なかなかの伊達姿です。
ネコ&娘のTシャツのお買い上げ、ありがとうございました。

ブログに素敵なコメをくれる (´;ω;`)さんも長野から来てくれ、娘のTシャツをお買い上げ。
会場で着てくれてたので写真が撮れました。

イメージ 3


カピバラと殺り合う覚悟はある」
Tシャツのコピーを読むにつけ、立派な大人になってくれた、
私ら夫婦は子育てを間違っていなかったと確信する次第です。