小鹿野町からの帰路に立ち寄った「道の駅・あらかわ」で見ました。



「シェフ、今日のお勧めは?」とか尋ねると
「御客様、そろそろ、ジビエの季節でございます。本日は、いいエゾ鹿が入っておりますがソテーやパイ皮包みなどいかがでしょう?」
とか言われる鹿肉ですよね?
それを容赦なく麺類にぶっ込む。このさり気なさ(?)がイイですね。一気に庶民感覚が湧きまっせ~
八さん 「おや?クマさん、どこへ行くんだい?」
クマ 「てやんでぃ、今日は鹿肉入を食いに、ちょっくら秩父にな、」
八さん 「おやおや、それは遠くまで。蕎麦かい?うどん?ラーメンかい?」
クマ 「んなこたぁ、現地に着いたときの気分よ、ちょっくら行ってくらぁ~」
てな威勢の良い会話が聞こえてきそうです(大嘘)
さすがに、わらじカツ丼を食べた後だったので、試す気になれませんでした。
コメント