これまでの記事でフレームを見てもらえばわかるように、
一次原型では、後部を別パーツとしていました。
一次原型では、後部を別パーツとしていました。
改めて、そのパーツを確認します。あれ?なんか文字が書いてありますよ?
どれどれ…
どれどれ…

つまり、この両端のカーブを間違えたっちゅうこっちゃね。
わかってたら直してから納品しようよ~(泣
今さら台湾方面に向かって叫んでも仕方ないので、自分でやります。
フレームパイプも細すぎるし。
ついでに、この部品分割、好きになれないので、
左・右・後部の三分割から、左右二分割に改修します。
フレームパイプも細すぎるし。
ついでに、この部品分割、好きになれないので、
左・右・後部の三分割から、左右二分割に改修します。

しかも左右はテールカウルと干渉するので調整がすごく面倒です。