ロシアのAFV研究者でカメラマン&イラストレーターでもあるアンドレイ・アクセーノフさんと共作で冷戦期~現用のソ連・ロシア戦車、大戦中の戦車・トラック・軍用自動車の資料同人誌を年に数冊、シリーズ化して刊行していきます。
前作のズリーニィ本とは異なり、実車開発や構造に関する文章を減らして解説付きの細部写真集みたいな内容を目指しています。
第一弾は、T-80UとT-80U-E1で「T-80UってT-80BVのレンガみたいなERA装甲が変わった程度じゃないの?」という方も多いかと思いますが、これが結構、違います。
写真の解説もアクセーノフ氏御本人が担当しているので、各装備の正確な名称や「砲塔の上にある、これは何に使う物なの?」がよくわかります。現在、翻訳&編集作業中で、今年5~6月頃に販売予定です。どうかご期待ください。
コメント