3D出力器には粉体造型式や光硬化樹脂式などいくつかの方式がありますが、
(有)新撰組の保有する機械は、ワックス造型式です。
細かいモールドも再現可能ですが、ワックスの材質が、やや脆いため、
形状によっては、レジンで複製して納品することもあるそうです(当然、別料金)。
出力時間に比例して料金が計算される非常にクリアーな料金体系です。
今回は前後2個のタイヤ付きホイールを出力して頂きましたが、
作業時間は29時間弱でした。
PC画像が1日ちょいで、青いワックス立体になるので、
今回のタイヤのような手作りがシンドイもの、左右対称など精度を要求されるもの、
形状検討用試作品など、使い方によっては非常に便利だと思います。
連絡先を記しておきますので、興味を持たれた会社&担当者の方は、どうぞ。
373-0019 群馬県太田市吉沢町1066 ぐんま産業高度化センター内
(有)新撰組
TEL 0276-46-8111
http://www.sinsengumi.jp
コメント