エンジンやキャブレターの整備が終わったので後回しにしていたタンクなどを…バイクを入手したとき、タンク内にガソリンが残っており、それはそれは強烈な臭いがしたので全部廃棄し、そのままにしておきました。

 今回、久々に中を確認しましたが、錆もさほど出ていないので得意のサンポール錆取りは行わず、このまま使うことにしました。

イメージ 1

 燃料コックのゴム部品はさすがに劣化していたので、純正部品を注文しました。タンクからコックに燃料を送るとき、フィルターの役割を果たすストレーナーが廃番になっていました。仕方ないので、クリーニングして使うことにします。