千葉県長生郡長南町にある「ラーメン八平」に行きました。秘境ラーメンとして有名な「アリランらーめん」を出すお店です。房総の山の中にあり、最寄の鉄道駅からタクシーで片道4000~5000円かかる距離なので、徒歩は、ほぼ絶望的。

 バスがあるはあるものの本数が極めて少なく、停留所から、かなり距離があります。かくして車で行くのですが、カーナビに店名や住所を入力しても、近所までは行けるけど、辿り着けず迷うという冗談みたいな店です。

 事前にそう聞いていたので、迷う事を覚悟で早目に向かったら、同行者の勘が良く、割とあっさりと到着(ほぼ奇跡?)で、一番のり。開店前で、まだ暖簾が出ていません。
イメージ 1

店の周囲はこんな感じ。自然が豊かですね。

イメージ 2

店内は、まるで郷土記念館や保存された古民家のようです。

イメージ 3


これがアリランらーめん。玉葱、豚肉、ニラ、スライス・ニンニクの餡が掛かっています。


イメージ 4

アリランチャーシューは、ラーメンにチャーシュー5枚が追加されます。

イメージ 5


この日は寒かったのですが、食べているうちに、身体がポカポカ温まりました。
今まで食べたことのないラーメンで、これはハマりますね。