23日にお台場で開催されたイベント「旧車天国」に行きました。
なんでもアリのイベントでしたが、個人的に最大の収穫は、
4車種しか存在しない市販ロータリーバイク中、
Van Veen OCR100、ロートン・コマンダー、スズキRE-5の
三車種が展示されていたこと。
その中でもVan Veen OCR1000は、全世界に37台、
日本に2台しかなく、実動車は、この1台のみ。
H2より売れないのは、わかっているけど、
やはり1/12でキット化したい…
200個くらいなら、なんとかなるかな?
最大の問題は開発費なんで、スポンサー募集とか
真剣に考えようかと悩んでいます。

コブラ427がいたり

ポインターがいたり

シュタイヤー1500がいたり、

4車種しか存在しない市販ロータリーバイク中、
Van Veen OCR100、ロートン・コマンダー、スズキRE-5の
三車種が展示されていたこと。



その中でもVan Veen OCR1000は、全世界に37台、
日本に2台しかなく、実動車は、この1台のみ。
自分にとっては憧れ以上のバイクです。
実車を見られただけでも嬉しいのに、
オーナーさんの御厚意で跨らせてもらえました!
実車を見られただけでも嬉しいのに、
オーナーさんの御厚意で跨らせてもらえました!

H2より売れないのは、わかっているけど、
やはり1/12でキット化したい…
200個くらいなら、なんとかなるかな?
最大の問題は開発費なんで、スポンサー募集とか
真剣に考えようかと悩んでいます。
コメント