県外の方は、まず知らないであろう千葉外房有料道路に、

そこに、竹岡式ラーメンの幟が!

「こ、これはスルーできんぞ!」と中に入ると、
定番の「かけそば」や「かけうどん」もあるものの、
メインメニューで竹岡式ラーメンを出していました。
メインメニューで竹岡式ラーメンを出していました。

屋号は、お食事処「竹りん」

「食券の券売機が故障中なので口頭で注文してください」の貼り紙があったので、
「竹岡式ラーメン+ミニ・チャーシュー丼セット(750円)」の
ラーメンをチャーシュー麺に変更できないか相談したら、
プラス200円で可能とのことなので、それにしました。
「竹岡式ラーメン+ミニ・チャーシュー丼セット(750円)」の
ラーメンをチャーシュー麺に変更できないか相談したら、
プラス200円で可能とのことなので、それにしました。

スープの色が少し薄いものの、醤油で煮込まれたチャーシュー、
縮れ乾麺、トッピングの刻みタマネギは、まさに竹岡式!
縮れ乾麺、トッピングの刻みタマネギは、まさに竹岡式!

元祖の「梅乃家」や穴川の「つち家」より、マイルドめなスープで、
竹岡式が初めての方でも食べ易いと思います。
竹岡式が初めての方でも食べ易いと思います。
ミニ・チャーシュー丼は、チャーシューと刻みタマネギ、紅ショウガが、
いい按排でトッピングされていました。

御食事処は、11時から15時までのランチ営業のみですが、ぜひ挑戦してください!
コメント