セルモーターが回らなかったGSX250Eですが原因はスターターリレーでした。


イメージ 2



 お気づきの方もいたと思いますが、キーをONにしてウインカーやライト、ホーンは作動するのでバッテリーやレギュレーターは問題なし。セルモーターも4年前にユニット交換済みとなると、怪しいのはスターターリレー。

 折良く、スズキの70年代2スト・バイク、GT380コレクターのタケベ・スズキさんから、数年ぶりに連絡があったので「実はGSX250Eのセルモーターが…」と話題にしたところ、スターターリレーはセル・スターター付きスズキ製バイクの汎用部品だそうで、生産ロットの関係なのか、部品の寿命かは不明ですが、1980年代初期製造のセル付きスズキ車で最近、よく聞くトラブルでだそうです。

 交換部品には信頼と性能が保障された純正部品(8,500円)が一番良いけど、タケベ・スズキさんたちが愛用している安心品質のお安い社外品が某密林通販で半額以下で買えると教えてもらい、さっそく、そっちを注文。


イメージ 1


交換したら、嘘のように元気にセルが回りました。