GUMKA工房記

模型の企画・設計と資料同人誌の販売をやっている「GUMKAミニチュア」の備忘録を兼ねたブログです。雨が降ると電車が止まるJR武蔵野線の新松戸と南流山駅の中間辺りに事務所はあります。近所に素材や塗料が揃う模型店がありません。最近、昔からやっている本屋が閉店しました。

2015年08月

去年の12月の話です。

某宅配便会社のお歳暮シーズンの臨時パートさんとして、私と同世代の50代の女性が、ちょくちょく配達に来ていたのですが、あるとき、事務所のプラモの山を見て聞かれました。

「戦車のプラモデルが沢山あるけど、模型屋さんですか?」

模型の開発とか設計の仕事をしていて、模型屋ではないんですよと答えると、


「そうですか… 模型屋さんだったら、戦車のプラモデルが沢山あったよって、子供に教えてやろうと思ったんですよ」


世間話のつもりで、お子さん、戦車のプラモデル、好きなんですか?と尋ねると語り始めました。


「身内の恥晒しで情けない話ですけど、長男が17歳のときから、部屋に引き籠ってしまい、結局、高校中退しちゃったんですよ…」


おい、おい、いきなりヘビーじゃないか!(泣)


なんでも今年22歳になる息子さんが、この5年間、昼夜逆転の生活をしていて、親が起きているときは部屋から出てこず、寝静まった後に風呂に入ったり、食事をしたり、居間の大型テレビで深夜アニメ見ていたとのこと。

親として何もしなかったわけでなく、学校や公的機関、関連NPO団体にも相談に行ったものの、事態は変わらないまま時間だけが過ぎたそうです。

もう夫婦で「生きていてくれるだけでいい」と考え始めた矢先、息子さんが急に戦車のプラモデルを作り始め、今まで外出といえば、深夜に近所のコンビニと、24時間営業のファストフード店にしか行かなかったのに、

「この週末、大洗に行ってくる」

5年ぶりに電車に乗って、遠出をしたのです。

「親として嬉しくて涙しましたよ。忘れもしない先月16日、朝早く出掛けると言うんで、私が車で駅まで送りました」 「本当に嬉しかったです。こんな話は誰にもできなかったけど、置かれていた戦車のプラモデルを見て、つい…」

熱く語るお母さんには申し訳ないのですが、「戦車プラモデル、深夜アニメ、大洗」とくれば、何となく予想はできました。検索したら、やはり、こんなポスターが…


イメージ 1


左上に「あんこうチーム来場決定!!」の文字がありますね。日付も11月16日、間違いありません。

まあ、深夜アニメがきっかけで、引き籠りを克服できたのですから、人間、何が幸いするかわかりません。


その後、しばらく、配達に来ていましたが、正月休みが終わった頃、

「パートが終了なので、また、お中元のシーズンに」

と御挨拶を頂いたので、そのとき、息子さんの後日談を聞こうと思っていたのですが、今夏は全然違うおじさんが配達に来ました。

きっと、家族に笑顔が戻ったんで、パートで働く必要がなくなったのかな?と勝手に考えています。


23日に「国内のどっかに売っていませんかね?」
と皆様にお尋ねした台湾製豆板醤ですが、当ブログにて、
売っているお店が愛知県にあると教えていただきました。

さっそく通販をお願いし、
本日、注文品の豆板醤3本とプーアル茶
(広東語でポウレイ茶)が無事に届きました。
これで我が家の食卓は当分、安泰です(笑)

イメージ 1


捜して下さった横井先生、ありがとうございました!


【おいしい食べ物好き、料理好きな皆様にお願いがあります】

 麻婆豆腐の味付けはもちろん、ラーメンに入れたり、餃子のタレにラー油代わりに入れたり、タバスコ代わりにしたり、カレーや炒め物の隠し味になどと、豆板醬をよく使います。

 20年以上前から仕事で香港や台湾に行くようになり、現地のスーパーや食材店で本場の中国四川省製から香港製、台湾製など、いろいろ試しましたが、個人的に一番気に入ったのは、傘かぶったオッサンがトレードマークの台湾製でした。

イメージ 1



イメージ 2


 これが辛さといい、コクといい絶妙な逸品!ところが、日本では、なかなか売っていません。このブログの読者には、おいしい食べ物好きや料理好きな方が沢山いるので皆様にお願いがあります。

どなたか、売っている店を御存知ないでしょうか?


香港の模型会社ドラゴンモデルズが営業的にも技術的にも大躍進する起爆剤となった製品が、2005年に発売された「ティーガーI極初期型 第502重戦車大隊(品番6252)」です。

イメージ 3


これが先日、10年ぶりに再販されました。

発売当時、誰もが驚いた盛り沢山の金属パーツのほとんどがオミットされ、連結式のマジックトラックもベルト式のDSトラックに変更され、
エッチング前部フェンダーのみ、PK隊員のフィギュア付きという、昔を知る者には残念な仕様でした。数年前から中国国内で金属素材が高騰したため、完全再現は無理だったんでしょうね。

再販以来、ホームページ宛に問い合わせが増えたのが同キット専用エッチング(品番T-13)です。

イメージ 1


なんと、今回の再販品、機関室上面のメッシュがセットされていないんですね。

巷では絶版・完売とされていますが写真のようにメーカーには1枚や2枚というレベルでない在庫があります…」

という情報を上の写真と共に某SNSに書き込んだところ、すぐに数軒の売店様&モデラーの皆様から注文があり、100枚以上あった在庫が、2日ほどで残り30枚に!


イメージ 2


ティーガーI の人気もあることながら、SNSの情報伝達力を再認識しました。

9日まで九段下の科学技術館で開催されている
「第2回 博物ふぇすてぃばる」に行きました。

昆虫、植物、猫、爬虫類、古生物、天体、海洋、骨格、土偶など
科学を題材にした様々な品物を展示即売するイベントで、
ワンフェスとは違った意味で楽しめました。

イメージ 1


モデラーにはお馴染みの海洋堂も出展していました。

イメージ 2



イメージ 3


会場に入る前は、てっきり、昔の昆虫少年や天体少年、化石少年やらの
なれの果てのオッサン、爺さんだらけか(失礼!)と思いきや、
意外なことに来場者も出展者も女子率が高く、
時間帯によっては、来場者の半分以上が女性でした。


イメージ 5



イメージ 4


開始早々、入場制限となる人気ぶりで、
会場の外まで長蛇の列ができていました。



 連日、厳しい猛暑で心身ともにバテそうですが、暑気払いにはエスニック料理が一番!というわけで、千葉県稲毛にあるタイ料理店「シアムハウス稲毛店」へ行きました。

イメージ 1

 入口の大きな木製看板が目印です。今回は初めてだったので、トム・ヤンクン、タイ・カレー、タイ風焼そばがセットになった
オーソドックスなランチメニューを注文。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

 大使館認定の本格タイ料理と謳っているので、スパイシーなのかと思っていましたが、適度な味付けで美味しくいただけました。


このページのトップヘ