GUMKA工房記

模型の企画・設計と資料同人誌の販売をやっている「GUMKAミニチュア」の備忘録を兼ねたブログです。雨が降ると電車が止まるJR武蔵野線の新松戸と南流山駅の中間辺りに事務所はあります。近所に素材や塗料が揃う模型店がありません。最近、昔からやっている本屋が閉店しました。

2015年04月


亀戸天神に行ったら、ミシシッピーアカミミガメの雌が
後脚で地面を掘って、今まさに産卵を準備中でした。

イメージ 1

国産在来種を押しやるほど繁殖力が旺盛です。最近、野生のイシガメやクサガメを何年も見ていません。


 静岡の清水に出掛けた際、立ち寄ったエスパルスドリームプラザにて、餡子の量が半端でないドラ焼きを発見。

イメージ 1

地元では有名な水月の「うわさのどら焼」だそうです。
上から見ると普通のサイズですが…

イメージ 2

横から見ると、こんな感じ(笑)

イメージ 3

「半分や1/4に切り分けないと食べ切れないだろうな」と思いながら土産にしたのですが、餡が予想より甘くなく、ほんのりと香り付け(柚子?)もあって完食できました。


先週の日曜日は、浅草の日輪寺にて、
父と祖母の十三回忌法要がありました。

父の妹である叔母たちが健康上の理由から欠席し、
参列者が少なく、十三回忌ということもあって、
お寺での法要後の御斎(振舞い)は格式ばったものでなく、
祖父と父が贔屓にしていた鰻屋て、
故人を偲ぶ会形式にしました。


法要・法事が終わり、母や弟夫婦と別れた後、
気分転換に、ちょっと歩きたくなったし、
ヤスリも買いたかったので、
一人で下町の工具屋に行こうとしたら、
4月から社会人になったばかりの次女が
「一緒に行く」と言うので、
予定を変更して桜並木を眺めながら、
下町の森下~菊川~住吉界隈を散歩しました。

イメージ 1


この前まで学生だと思っていたのに、
彼女の人生観や仕事や結婚
についての思いを聞かせてもらい、
親として嬉しいやら、安心するやら、感心するやら

すでに桜は散り始め、葉桜になりかけてはいましたが、
二人で、ゆっくりと歩きながら堪能しました。


イメージ 2


「来年は、もう一週間、早く来ようね」

うん。楽しみにしているよ。

来年も、こうして話ができたら、とっても
嬉しいよ。


このブログで、何軒かの竹岡式ラーメン店の記事を書いたところ、
模型店時代のお客さんだった方から情報が。

「知ってた? 白子町にも、竹岡式ラーメン屋があるよ」

「ぶ厚いトロトロチャーシューと優しいスープ、
アレを食べないで竹岡式を語っちゃダメだよ~ へへへへ」

こう言われたら、気になって仕方ないので行ってみました。

お店の名前は、「炭火らあぁめん1(いち)」外観はラーメン店というよりは喫茶店やパスタやピザを出すレストランのようです。

イメージ 1


外房白子町役場の近所ですが、たぶん、車じゃないと行けません。


注文したのは「ネギ焼豚らあぁめん」


イメージ 2

東金の「ぐうらぁめん」の暖簾別けだそうで、麺は乾麺ではなく生麺で、ぶ厚いチャーシューもトロトロに煮込まれていました。

イメージ 3


近所だったら、絶対に通っちゃいます!

 竹岡式ラーメン/ガンダム換算表(改訂版)

本家の梅乃家;  ガンダム(RX-78-2)、
穴川 つち家;   ジム(RGM-79)
八千代 拉通;    ジムII (RMS-179)

東金 ぐうらーめん;        ガンダムMk-II (RX-178)、
おゆみ野 炭一ラーメン;  ネモ (MSA-003)
白子町 炭火らあぁめん1; ネモ改(MSA-003N)




2月末から始まったプロジェクト支援の公募も1ケ月余が過ぎましたが、
先日、皆様の御蔭で達成金額が100万円を越しました。
 

一つの目標をクリアーして安堵しておりますが、
まだ目標金額には程遠いので、気を緩めることなく、

引き続き頑張っていきます。
 

今回は、ありがたいことに二つの月刊模型雑誌に
プロジェクトが紹介されたので、皆様にお知らせいたします。

 
まずは、月刊モデルアート誌最新号です。


イメージ 1


読者との連絡コーナー「READER'S CLUB」にて、
プロジェクトを御紹介いただきました。

イメージ 2


 タイトルにもありますが、実は模型業界初なんですよ!

もう一誌は、月刊モデルグラフィックス誌最新号です。

イメージ 3

  
情報コーナー「Information」にて御紹介いただきました。

イメージ 4

   
長年、仕事をした香港の模型メーカーとの思い出を書きました。


OCR1000情報共々、ぜひ御覧ください!

   


次女が就職して社会人になり、昨日が初出社でした。

初日は入社式と、これから始まる研修や合宿の説明、
社長さんや取締役との食事会だったそうです。

緊張からか、ヘトヘトになって帰宅し、
すぐに寝ていましたが、今朝は早起きして、
元気に出勤してました。

イメージ 1


長女のときは、サブプライム・ローン問題やらリーマンショックがあったため、
どこの企業も採用を控え、就職に苦労しましたが、
昨今の企業業績の上向きを反映してか、次女は割とすんなりと就職先が決まったので、
親としては気苦労が少なく済みました。

まだ。たった2日しか経っていませんが、
姉妹揃って社会人になってくれて、
親としての肩の荷が下りた気がします。


このページのトップヘ