GUMKA工房記

模型の企画・設計と資料同人誌の販売をやっている「GUMKAミニチュア」の備忘録を兼ねたブログです。雨が降ると電車が止まるJR武蔵野線の新松戸と南流山駅の中間辺りに事務所はあります。近所に素材や塗料が揃う模型店がありません。最近、昔からやっている本屋が閉店しました。

2012年07月

29日に幕張メッセで開催されるワンダーフェスティバル2012(夏)に参加します。

卓番号は第7ホールの 7-14-02 です。

いよいよ部品が揃った1/12 カワサキ750SSの完成見本を展示します。

また、恒例で手持ちキットの処分もあります。

イメージ 1

目玉は、これかな?ヤクパンG1 税込定価4,515円が特価1800円也(笑)
塗装の練習用に、お一つ如何でしょう?


イメージ 3


あと、前回、何人かのAFVモデラーから問い合わせをいただいた、
T-34 1940/41年型用とT-34-85用エッチングパーツも各10枚ほど持って行きますので、
まだ興味があれば、ぜひ。

イメージ 2


久々にベトナム戦のT-34-85Mもサイバーホビーのオレンジ箱で、
再販されるので如何でしょう?

今回の750SSの一次原型を作った、台湾人のH3さんもブースにいます。
一緒に模型開発の仕事をしており、今回、2軒の挽き物工場を紹介してくれたのも彼です。

台湾で、バイクのリプロ部品やカスタムパーツの試作・量産手配をしており、
今後、ガレージキットメーカー向けに少量生産の金属部品の請負を始めようとしているので、
興味のある方、「国内の下請けがダメだ~」という方は、直接、相談をしてみては如何でしょう?
英語・北京語はOKで、私がいれば通訳します。

会場にお出での際には、ぜひともお立ち寄りください。



 ワンフェスの準備もせにゃイカンのに回避できない用事があって、JR常磐線の我孫子に行きました。

イメージ 1

 この駅のホームにある立ち食いソバ屋「弥生軒」は大きな唐揚のそば・うどんが有名です。せっかくなんで食べました。唐揚げ(2ケ)480円と唐揚げ(1ケ)360円があります。もはや無理がきかないアラフィフな私は1ケの方で。

イメージ 2

 噂どおり唐揚は大きいですね~ソバ自体は、いたって普通の駅の立ち食いソバの味です。トッピングの唐揚は衣がカリカリに揚がっており、肉はジューシーです。ボリュームがあるんで、何度もかぶり付きながら食べました。幸せな気分です。食べ終わると、1ケで良かったなと思う半面、お腹を空かせて、2ケに挑戦してみたいという気持ちも沸々と…

我孫子に行ったときは、ぜひ食べてください。

メタル部品量産の際、ゴム型製作の失敗で、
フロント周りの原型が破損し、思いっきり凹んだ日から8カ月余…

とうとう、この日が来ました。


念願のフロント周りです。

イメージ 1

個人的には、安堵感とか、達成感とか、感無量です。

ただ、あの事故も、結果的には、
フロント周りの造形を見直すきっかけとなったので、
模型の神様の所業と考えることにしました。

イメージ 2

う~ん、ディスクローター、メタル部品にすべきだったかな(笑)




WFに展示する完成見本を製作中です。

ステアリングヘッド&フロントフォーク部はこんな感じです。


イメージ 1

ここで、お詫びです。

ヘッドライトステーのパーツの高さを間違えました。
申し訳ありません。

原型を作るとき、当初はウインカーステーの中に
ライトステー下部を嵌め込むつもりでした。

その後、生産性が悪いということで、嵌め込み式は止めて、
ウインカーステーを単純な筒状にしたのですが、
ライトステーの形状改修を忘れて、そのまま量産しちゃいました。


イメージ 2

大変に申し訳ありませんが、下部を削って、
高さを縮めてください。

面倒を掛けて申し訳ありません... m(_ _)m, 


まずは、フロントホイール。

アルミリムとセンターハブなかなかイイ仕上がりです

センターハブを2枚のスポーク・エッチングで挟み込み、
それを左右のアルミリムでサンドイッチします。

瞬間接着剤でガッチリと接着し、硬化まで冶具で固定します。

イメージ 2


硬化したら、ゴムタイヤを付けて完成。


イメージ 1

いい感じです。想像以上にやってくれるな~台湾人

先程、郵便配達員の方がEMS小包を届けてくれました。
とうとう、

届いたぞ~!

くぅ~、この日を待っていたよ、

箱を開けると、ゴソっと。


イメージ 1


お、なんだか沢山、入っている?!

なかなかの太っ腹だな、台湾人。

イメージ 2

しかもメッキしたみたいにキレイに仕上がっています。
さっそく、組んでみます。


このページのトップヘ